絶景のUFOライン(町道瓶ヶ森線)!駐車場・トイレ・気温情報

愛媛県内の昼スポット
  • UFOライン(町道瓶ヶ森線)は絶景のドライブコースとして人気
  • 全長27km
  • 23.8kmトイレなしの区間がある
  • 標高1,300m~1,700mの場所にある
  • お店はほとんどない

UFOライン(町道瓶ヶ森線)は西日本最高峰の石鎚山を背景に伸びる全長27kmの町道です。

SNSで天空の道として人気が高まり、今では多くの人が訪れるスポットになっています。晴れた日には瀬戸内海から太平洋まで見渡せます。

標高1,300mから1,700mの尾根を沿うルートで、ドライブやサイクリングコースとして人気があります。

UFOラインのアクセス

UFOラインは面河の方から行くパターンと、西条の寒風山から行くパターンがあります。

松山方面から行く場合、個人的には「松山⇒久万高原町⇒面河⇒石鎚スカイライン⇒土小屋⇒UFOライン⇒西条⇒松山」をぐるっと回るコースが走りやすいと感じます。

というのも、久万高原から石鎚スカイライン経由で土小屋(標高1,492m)までは片側一車線で、カーブは多いものの、離合はほとんどなく走りやすいためです。

UFOラインから西条までは道が狭く離合が必要となる場所も多く、傾斜もかなりきついため、どちらかというと上りよりも下りの方が楽に感じます。(個人差もあると思いますが)

ちなみに「松山⇒久万高原町⇒面河⇒石鎚スカイライン⇒土小屋⇒UFOライン⇒西条⇒松山」の場合、走行距離は約200kmほどです。

UFOラインのトイレ情報

UFOラインはトイレが少ないため注意が必要です。

こちらは西条側から上がってきた場合のトイレ最終地点です。

ここからUFOライン抜けるまでトイレがないため注意しましょう。

面河側から上がってくる場合は土小屋のトイレを利用しましょう。

UFOラインの駐車場

「UFOラインと言えばここ」という場所ですが、専用駐車場はありません。

ところどころに広いスペースがあるため、そこに車を停めるという感じです。

11月最初の3連休真ん中の日曜に行きましたが、夕方とあって意外と車や人はそんなになかったです。何度か行ってますが、お店もほとんどなく四国カルストより空いているイメージです。

夜は星空もきれいです。

UFOラインの気温について

UFOラインは標高1,300m~1,700mにあるため、市街地に比べると6℃~15℃ほど低い

UFOラインは標高1,300m~1,700mの場所にあるため、市街地に比べて気温が5℃~15℃ほど低くなります。

晴れた昼間であれば地面が暖められるため、市街地に比べて5℃~10℃ほどしか変わりません。

一方、晴れた日の夜は放射冷却の影響で市街地に比べて15℃ほど下がる場合もあります。

星空観察の場合は特に防寒対策が必須です。

UFOラインの行程表

愛媛から四国カルスト姫鶴平の流星群&雲海の行程表
  • 13:30 ■松山発
  • 15:30 ■石鎚スカイライン経由で土小屋へ
  • 16:00~17:00■UFOラインをドライブ&写真を撮る
  • 17:00 ■UFOラインから西条方面へ
  • 18:00 ■西条の横濱飯店で晩御飯
  • 20:00 ■松山着

今回は午前中用事があったため午後からの行動でした。

ところどころに紅葉もあってきれいでした。

UFOラインの基本情報

UFOライン
場所高知県吾川郡いの町寺川
公式サイトhttps://www.inofan.jp/spot/recommended/n474/
駐車場専用駐車場なし(道路の空いているスペースに車を停める)
入場料無料

コメント

タイトルとURLをコピーしました