- とり天定食:820円~
- 営業時間:10:00~21:00(L.O.20:30)
- 定休日:第1火曜、第3火曜
- 駐車場:無料駐車場25台
- キャッシュレス対応(クレジットカードとPayPay)
- 予約可
大分の天神丸福に行ってきました。
熊本から大分に行く途中に、「大分のとり天が食べたい」とネットで探していたところ発見したお店です。
とり天はもちろん、ももの唐揚げも人気なようで多くの人で賑わっていました。
天神丸福(てんじんまるふく)のメニュー
天神丸福(てんじんまるふく)はタッチパネル方式を採用しています。
以下に一部メニューを抜粋しています。
他にもさまざまなメニューがあります。
天神丸福(てんじんまるふく)の支払い方法
天神丸福(てんじんまるふく)はクレジットカードとPayPay支払いに対応していまs。
天神丸福(てんじんまるふく)の予約
天神丸福(てんじんまるふく)は電話予約・ネット予約に対応しています。
天神丸福(てんじんまるふく)の食事と滞在時間
天神丸福(てんじんまるふく)には12/30の20:10頃に入店し、20:50にお店を出ました。
店内は広々していて席数は100席ほどあります。席の種類はカウンター席、テーブル席、個室などがあります。
今回は大人2名と高校生1名と中学生1名で訪れました。
注文したメニューは、とり天定食820円×4=3,280円です。
とり天定食は大きなとり天が4つ!
ジューシーでありながら、あっさりとしていて食べやすい。
薄味がついていますが、塩や醤油で味を調整することもできます。
料理の提供時間も早く、スタッフさんの対応もとてもよかったです。
リーズナブルな価格でご当地グルメが堪能できて、いい旅行の思い出になりました。
天神丸福(てんじんまるふく)の基本情報
店名 | 天神丸福(てんじんまるふく) |
Webサイト | https://taketa-marufuku.com/shop/tenjin.html |
場所 | 大分県竹田市飛田川1638-1 |
電話番号 | 0974-63-0761 |
駐車場 | 25台(店舗横と50m離れた場所にあり) |
支払方法 | クレジットカードとPayPayに対応 |
営業時間 | 10:00〜21:00(L.O.20:30) |
定休日 | 毎月第1・3火曜日(元旦は休業) |
席数 | 約100席(カウンター席、テーブル席、個室あり) |
備考 | 予約可、全席禁煙 |
天神丸福(てんじんまるふく)のアクセス
天神丸福(てんじんまるふく)は国道57号線沿いにあります。
JR豊後竹田駅から徒歩約12分(約950m)の場所にあります。
天神丸福(てんじんまるふく)の駐車場
天神丸福(てんじんまるふく)の店舗隣に無料の駐車場があります。
天神丸福(てんじんまるふく)の営業時間
営業時間は10:00〜21:00(L.O.20:30)です。
定休日は毎月第1・3火曜日です。
愛媛から天神丸福に行った際の旅行行程表や費用
愛媛から天神丸福に行った際の全体の旅行行程表や費用を以下の記事でも解説しています。
コメント