まんのう公園のイルミネーション!所要時間や料金を紹介

愛媛県外の旅行・アウトドア・観光スポット
  • まんのう公園のイルミネーションは11月下旬~1月上旬に開催
  • 2024~2025年:2024年11月23日(祝) ~ 2025年1月13日(祝)
  • 開催時間:17:00~21:00(入場は30分前まで)
  • 入園料:大人450円・65歳以上210円・中学生以下無料
  • 北駐車場:普通車320円・二輪車100円
  • 駐車場からイルミネーション会場までの徒歩時間:2分~3分
  • 所要時間:60分~120分

まんのう公園のイルミネーションは例年11月上旬から1月下旬にかけて開催しているイベントです。

中四国では最大級のイルミネーションで毎年多くの人が訪れます。。

まんのう公園のイルミネーション会場のアクセス

松山ICから国営讃岐まんのう公園までは153kmほどで、所要時間は高速を使用して約2時間です。

Googleマップのナビやカーナビ通りで特に迷うことなくいけます。

まんのう公園のイルミネーション会場の入園料

まんのう公園のイルミネーション会場の入園料は、高校生以上は450円、65歳以上210円、中学生以下は無料です。

まんのう公園のイルミネーション会場(有料)

国営讃岐まんのう公園は広々とした駐車場がいくつもあります。

中央駐車場(920台)からイルミネーション会場までは徒歩2分~3分、北駐車場(260台)からイルミネーション会場までは徒歩5分~6分です。

中央駐車場が空いていれば、中央駐車場に停めるのがおすすめです。

駐車場料金は下記の通りです。

  • 普通車:320円
  • 大型車:1,050円
  • 二輪車:100円

まんのう公園のイルミネーションの所要時間

国営讃岐まんのう公園のイルミネーションの所要時間は60分~120分です。

お店に立ち寄らず、園内をぐるっと回ってイルミネーションを見るだけなら60分です。

お店に立ち寄ったり、フォトスポットに並んで写真を撮ったりする場合は120分ほど見ておきましょう。

ちなみに、この日は12月の日曜日に訪れました。

駐車場に到着したのが17:30、再び駐車場に戻ってきたのが19:30でした。

イルミネーションを一部ご紹介します。

入ると巨大なツリーが出迎えてくれます。

グラスタワー!

見渡す限りイルミネーションでとてもきれいです。

のんびり散歩するのも雰囲気があります。

入口と公園内にトイレもあり、屋台や食事処もあります。

まんのう公園イルミネーションの雪

国営讃岐まんのう公園花巡りの丘は標高約200mほどの場所にある

まんのう公園のイルミネーション会場は標高約200mのところにあります。

市街地に比べて気温は2~3℃低く非常に寒いです。

このあたりは比較的雪の少ないエリアですが、山間部に位置しているため、強い寒波や南岸低気圧の接近時にときどき積雪する場合があります。

雪予報になっている場合は冬タイヤの着用が必要です。

気象庁の今後の雪をチェックし、まんのう公園周辺が着色されている場合は積雪している可能性があります。また、リアルタイムの雪の状況はまんのう町のライブカメラをチェックしましょう。

まんのう公園イルミネーションの基本情報

名称国営讃岐まんのう公園 
住所香川県仲多度郡まんのう町吉野4243-12
駐車場(コキアは北駐車場近く)※有料
普通車:320円
大型車:1,050円
二輪車:100円
北駐車場からコキアまでの時間歩いて2~3分ほど
入場料大人:450円
中学生以下:無料
65歳以上:210円
所要時間60分~120分
営業時間ライトアップ時間:17:00~21:00
※22:00までの日もある
※最終入園は閉園30分前
定休日火曜日(祝日の場合は水曜日)
12月29日~1月1日
備考会場内は暗いため足元に注意
急な斜面や未舗装の場所あり

コメント

タイトルとURLをコピーしました