
- せいろ蒸し:2,750円~
- うなぎ蒲焼:2,310円~
- 営業時間:10:00~20:00
- 定休日:水曜日(月2~3回は営業)
- 駐車場:無料駐車場あり(88台)
- クレジットカード対応
福岡県久留米市にある「筑後の味処 富松うなぎ屋 黒田本店」に行ってきました。
この日は観光で柳川に訪れていて「名物のうなぎせいろ蒸しが食べたい」と思いつつ、帰りの都合もあって朝の移動が必要でした。
周辺で10時頃から開いているお店無いかなと探していたところ10時から開いている筑後の味処 富松うなぎ屋 黒田本店を発見。しかもクチコミ件数が多く評価が高い!
うなぎせいろ蒸し最高に美味しかったです!!!
筑後の味処 富松うなぎ屋 黒田本店のメニュー


- うなぎせいろ蒸し:2,750円
- うなぎせいろ蒸し特上:3,850円
- うなぎ定食:2,750円
- うなぎ丼:2,310円
- うなぎ蒲焼:2,310円
- うなぎ塩焼:2,310円
- 肝吸:165円
- ご飯:275円
- コイのアライ:660円
- まぐろの刺身:1,100円
- 鯉コク:550円
- 茶碗蒸し:550円
- うなぎの酢物:550円
- 野菜サラダ:550円
- ソフトドリンク:220円
- ノンアルコールビール:440円
- アルコール660円~
うなぎせいろ蒸しは2,750円からとリーズナブルです。
筑後の味処 富松うなぎ屋 黒田本店の支払い方法
筑後の味処 富松うなぎ屋 黒田本店は現金とクレジットカード払いに対応しています。
筑後の味処 富松うなぎ屋 黒田本店の予約や貸切
筑後の味処 富松うなぎ屋 黒田本店は予約・貸切ともに不可です。
お持ち帰り予約は可能です。
筑後の味処 富松うなぎ屋 黒田本店の席数と席の種類


筑後の味処 富松うなぎ屋 黒田本店の総席数は180席とかなり広いです。
以下の種類の席があります。
- 座敷席
- 椅子席
- 個室
全面禁煙で落ち着いた空間が特徴です。
筑後の味処 富松うなぎ屋 黒田本店で食事
今回は大人2名と中高生3名で、春休みの平日10:20に訪れました。
10:25に入店、10:30に注文、10:45に食事開始、11:20に退店しました。
注文してから食事が運ばれるまでは早いですが、せいろ蒸しが熱くて食べるのに少々時間がかかりました。
今回注文したメニューは以下の通り。
- うなぎのせいろ蒸し×4:2,750円×4
- うなぎ定食:2,750円
- コイのアライ×2:660円×2
合計15,070円でした。

まずはコイのアライ!
前から食べてみたかったので注文。
生臭いのかなと勝手に思っていたんですが、食べてみるとあっさりコリコリで美味い!!
酢味噌との相性が抜群です。

続いてうなぎのせいろ蒸し!
せいろ蒸し以外に、肝吸、うなぎの三杯酢、小鉢がついていました。
ちなみに骨せんべいは、料理を待つ間にお茶と一緒にサービスとして提供されました。
こちらは香ばしくぱりっとした食感です。
うなぎのせいろ蒸しはご飯にしっかりタレが染み込んでいて美味しいです。
ボリュームがたっぷりでお腹がいっぱいになりました。

こちらはうなぎ定食です。
スタッフさんの対応もよく、旅行のいい思い出になりました。
ちなみに11:30に退店する頃にはお客さんがいっぱいいました。
人気店なのでピーク時をずらしての来店をおすすめします。
筑後の味処 富松うなぎ屋 黒田本店の基本情報
店名 | 筑後の味処 富松うなぎ屋 黒田本店 |
Webサイト | https://tomimatsu.co.jp/ |
場所 | 福岡県久留米市大善寺町黒田83-6 |
電話番号 | 0942-26-3608 |
駐車場 | 無料駐車場あり(88台) |
支払方法 | 現金・クレジットカード |
営業時間 | 10:00~20:00(19:30オーダーストップ) |
定休日 | 水曜日 ※月2~3回は水曜日も営業 ※定休日の日は他店舗で営業 |
席数 | 180席 ・座敷席 ・椅子席 ・個室 |
備考 | ・予約不可 ・貸切不可 ・テイクアウト可 ・観光の食事にもおすすめ |
筑後の味処 富松うなぎ屋 黒田本店のアクセス
西鉄天神大牟田線「大善寺駅」が最寄り駅です。駅からタクシーで約10分、徒歩の場合は25分ほどかかります。
筑後の味処 富松うなぎ屋 黒田本店の駐車場



筑後の味処 富松うなぎ屋 黒田本店は第二駐車場まであって広いです。
88台駐車できますが、それでもピーク時には満車になるくらい人気のお店です。
筑後の味処 富松うなぎ屋 黒田本店の営業時間
筑後の味処 富松うなぎ屋 黒田本店の営業時間は10:00~20:00(19:30オーダーストップ)です。
定休日は水曜日ですが、月に2回から3回は営業しています。
また、水曜日が休みの場合は他の店舗で営業をしています。
定休日については公式サイトに記載されているので来店する前に確認しておきましょう。
コメント