- セットメニュー:800円
- ラーメン、つけめん:680円~
- ほとんどのメニューが1,000円以下(ボリュームあり)
- 椿参道にある老舗の中華料理店
- 敷地内に無料駐車場あり
- テーブル席、カウンター席、座敷あり
- 定休日は水曜
- 夜の営業は土日のみ
松山市の椿参道入口にある中華飯店大王に行ってきました。
老舗のお店で、安いのに美味しくて通いたくなるお店として地元民に大人気のお店です。
昼のピーク時は車がいっぱいになるほどの盛況ぶり。
チャーハン、ラーメン、餃子、唐揚げなどの定番メニューはもちろん、定食メニューや焼きそば、油そばなどのメニューもあります。
店員さんの対応も素晴らしく、ゆっくり食事ができます。
中華飯店大王のメニュー・価格

- ラーメン類:680円~1,100円
- つけめん:680円~1,050円
- 油そば(大盛り無料+煮卵サービス):800円~850円
- Aセットメニュー(好きな麺に小ライス+餃子3つ)
- Bセットメニュー(好きな麺に小ライス+唐揚げ3つ)
- ライス単品:100円~200円
- 煮卵:100円
- ピリ辛:100円
(いずれも大盛りは+100円・特盛は+200円)
麺類はラーメン、つけめん、油そばがあります。
+300円で餃子や唐揚げ+ご飯が追加できるお得なセットがあります。
大盛り+100円、特盛+200円で可能。
後述しますが、普通サイズでも結構なボリュームです!!

- 定食:800円~1,000円(単品は600円~800円)
- やきめし:700円(大盛りは+200円)
- やきそば:800円(大盛りは+200円)
- 餃子:5個450円~
- スープ:100円
- アルコール類:450円~600円
- ノンアルコール:400円
- ソフトドリンク:300円
- 定食ライスの大盛り:+50円
すべてのメニューが1,000円以下。
ちなみに定食には[ご飯・つけもの・サラダ・小鉢・汁物]がついてきます。
単品と定食は200円しか変わらないので、定食がおすすめです。
中華飯店大王はPayPayに対応
中華飯店大王はPayPayに対応しています。
クレジットカードには非対応です。
中華飯店大王で中華を堪能



中華飯店大王には、テーブル席、カウンター席、座敷があります。
テーブル席と座敷は4人がけです。
今回は大人2名と中学生2名で訪れました。
注文したメニューは下記の通りです。
- 餃子定食:900円
- ミニ唐揚定食:800円
- チャーシュー(880円)+Bセット(300円):1,180円
- やきめし:700円
合計3,580円でした。安い!

こちらは私が注文した餃子定食です。
餃子6個と唐揚げ3個!!それとご飯・わかめスープ・漬物・小鉢・サラダがついています。
餃子は味噌が少し効いている感じで、肉厚で食べ応えがあって噛むと肉汁がジューと口の中に広がります。
からあげはカラッと揚がった衣とやわらかい鶏肉とのギャップ!!
揚げたての美味しい唐揚げを堪能しました。

そして中学生男子が注文した
チャーシューとBセット。
こちらは肉厚のチャーシューがラーメンの上を覆いかぶさるように乗っています。

こちらは中学生女子が注文したミニ唐揚定食。
席に運ばれたときに「全然ミニじゃないやん!」と軽いつっこみ。
メニューを見たときに小が良いというので、「普通のサイズにしたら?」と助言をしていたものの、これを見て「小でよかった!」と言われました。
普通サイズはどれくらいなんだろう。。と気になるところ。

そして最後はやきめし。
こちらは大人(女性)ですが、普通サイズでも結構お腹がいっぱいになったとのこと。
定員さんの接客もよくいい夕食になりました。
中華飯店大王店舗情報
店名 | 中華飯店大王 |
場所 | 愛媛県松山市北土居5丁目16-29 |
電話番号 | 089-986-0358 |
駐車場 | 無料駐車場あり |
支払方法 | 現金,PayPay |
営業時間 | 平日:11時~14時30分 土日:11時~14時30分・17時~21時00分 |
定休日 | 水 |
中華飯店大王のアクセス
中華飯店大王は、椿神社の入り口から少し入ったところにあります。
道沿いにあって看板もあるので特に迷うことはないですが、駐車場を含めると少し縦長の店舗なので見過ごさないように注意しましょう。
中華飯店大王の駐車場
中華飯店大王の駐車場はお店の敷地内にあります。

10台くらい駐車できます。
雨の日でも傘は必要ないくらいの距離です。
中華飯店大王の営業時間と定休日
平日は11時~14時30分、土日は11時~14時30分です。
夜の営業は土日のみで、17時~21時となっています。
定休日は水曜です。
周辺の食事スポット

お好み焼き「椿や」

星乃珈琲
コメント