愛媛県外の旅行・アウトドア・観光スポット

スポンサーリンク
広島県

愛媛から大久野島(うさぎ島)に行ってきた!自然と動物に癒される

大久野島(うさぎ島)は周囲約4kmの小島で国立公園に指定されていて約500羽以上のうさぎが棲息しています。愛媛からは大三島の盛港からフェリーに乗船して約15分の船旅です。うさぎのエサは持参します。コンビニなどはありませんが、休暇村にレストランがあります。
愛媛県外の旅行・アウトドア・観光スポット

海を眺めながら!ぴんぴんや ゆたか丸の刺身と天ぷらは絶品

ぴんぴんや ゆたか丸は香川県観音寺市豊浜町にある海鮮系の食堂です。鮮魚店が併設していて愛媛と香川の県境近くの国道11号沿いにあります。とれたて魚の新鮮な刺身とさくさく天ぷらが味わえる人気のお店です。駐車場は無料です。お子様メニューもあります。
愛媛県外の旅行・アウトドア・観光スポット

国営讃岐まんのう公園のコキアが紅葉!かわいいふわふわに魅了

国営讃岐まんのう公園の竜頭の丘(花巡りの丘)では9月中旬から10月下旬にかけてコキアが紅葉して見頃となります。最寄りの駐車場は北駐車場です。所要時間は30分~60分ほどです。また7月から9月上旬はコキアの緑葉が見頃です。ウォーキングコースとしても人気があります。
愛媛県外の旅行・アウトドア・観光スポット

愛媛から高知の白龍湖とまきのさんの道の駅に車で半日帰り旅行!

愛媛から高知の白龍湖とまきのさんの道の駅に車で半日帰り旅行したときの行程や金額をまとめています。走行距離は250kmで総合計は1万5,000円ほどでした。どちらのスポットも駐車場は無料でゆっくり過ごせます。日中は混雑するので早め早めがおすすめです。
愛媛県外の旅行・アウトドア・観光スポット

[まきのさんの道の駅・佐川]西村商店で豪華新鮮な海鮮料理を堪能

高知県佐川にあるまきのさんの道の駅には海鮮料理や定食が楽しめる西村商店があります。道の駅1Fにあり、10時から17時までオープンしています。PayPayとLinePayに対応していてクレジットカードは非対応です。メニューが豊富で肉や揚げ物、炒め物もあります。
愛媛県外の旅行・アウトドア・観光スポット

高知県津野町にある白龍湖は透明度の高い青き池!神秘的な空間

高知県津野町にある白龍湖は透明度の高い青色の人工池で幻想的な景色が広がります。無料駐車場があって1人100円の協力金(任意)で楽しめます。駐車場から白龍湖までは歩いて5分ほどで滞在時間は30分~60分です。池を泳いでいる鯉にはエサやりも可能です。
徳島県

愛媛から日帰りでしろとり動物園・うだつの町並み・雲辺寺・父母ヶ浜

愛媛から香川・徳島に車で日帰り旅行したときの行程表や金額などを紹介。しろとり動物園、うだつの町並み、雲辺寺、父母ヶ浜などに訪れました。高速道路を使用して朝昼晩の食事も入れてかかった費用は大人2人と中学生4人で総額4万円で走行距離は465kmでした。
徳島県

徳島県の雲辺寺(うんぺんじ)!雲を掴めそうな六十六番札所

徳島県の雲辺寺は雲辺寺は四国八十八箇所第六十六番札所で標高927mの場所にあります。ロープウェイと車やバイクで行けます。駐車場から本堂までは歩いて10分ほど。駐車場は無料ですが、車やバイクで訪れる際には補修協力費が必要となります。(普通車500円)
愛媛県外の旅行・アウトドア・観光スポット

自由すぎる香川県のしろとり動物園!動物とのふれあいに癒される

香川県のしろとり動物園は動物とのふれあいがテーマで動物たちが園内を自由に散歩していることから自由すぎる動物園とも呼ばれています。県内外からも多くの人が訪れる人気動物園で特に土日祝日は多くの人で賑わいます。PayPayやLINEPayなどにも対応。
徳島県

うだつemon茶房はコスパ最高!うだつの町並みを散策しながら

うだつemon茶房はうだつの町並みにある古民家カフェです。ランチは1,200円~で食材には阿波尾鶏や徳島産の野菜や果物などを主に使っています。カフェメニューもありPayPayにも対応しています。うだつの町並みを観光する際におすすめの食事スポットです。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました